ざるを得ない洪荒之力是什么意思思

【しかたない】【shikatanai】④. どうにも仕方ない。实在没办法,实在不得已,无可奈何。しかたなくあやまる。不得不道歉,只好道歉。分类学习站点
日语语法辨析:ずにはいられない/ざるを得ない
本期语法:ずにはいられない/ざるを得ない
译文:不能不说校长做的事是违反学校利益的吧。
病句:校長のやったことは学校のに反するものだと言わずにはいられないだろう。
订正句:校長のやったことは学校の利益に反するものだと言わざるを得ないだろう。
①「~ずにはいられない」表示句子的主体无法控制自己的感情,自然而然地就这么做了,属于感情性的表达。口语里可用「~ないではいられない」的形式。
②「~ざるを得ない」是文言表达形式,多用于书面语,它表示某种必然的结论。含有说话人得出如此结论出于无奈的语气。此时,它与「~ないわけにはいかない」和「~ずに(ないで)はいられない」有互换性。
例1:ビザの期限が切れたのだから、国へ帰らざる得ない。
因签证已到期,所以不得不回国了。 (ないわけにはいかない可互换)
例2:こんなことをするなんて、彼の人間性を疑わざるを得ない。
竟然做出这样的事,简直怀疑他有没有人性。(ずにはいられない可互换)
③「~ざるを得ない」还可以表示说话人根据某种情况作出一种与自己的想法或打算相反的消极判断,或者表示一种不由说话人意志为转移的状态,含有一种迫不得已的语气,此时句子具有较明显的客观性。这是它不能换用「~ずに(ないで)はいられない」
例3:科学的分析の結果を見ると、ケンタッキーフライドチキンのようなものは健康にはよくないと言わざる得ない。
从科学分析的结果来看,我们不能不说像肯德基之类的食品是不利于健康的。
上述病句中的前半句表示了事情的客观事实,因此,后半句也应该具有一定的客观性的「~ざるを得ない」,表示面对事实这么说是出于不得已。
1.可愛い子犬を見ると、手を出して触れ( )。
A. ざるを得ない B. ずにはいられない
2.もし車で行ったら途中でしたりして何時間かかるわからないから、電車に乗ら( )。
A. ざるを得ない B. ずにはいられない
3. 上司に言われたから、いやでもその仕事を引き付け( )。
A. ざるを得ない B. ずにはいられない
4.他人ごとながら、その話を聞いて私は心配せ( )。
A. ざるを得ない B. ずにはいられない
1. B 看见可爱的小狗就忍不住伸手去摸。
2. A 如果开车的话万一中途堵车也不知道要花多少时间,不得不坐电车去。
3. A 是上司的命令所以不得不做不想做的工作。
4. B 虽然是别人的事,听了这话却不能不担心。
相关热点:
加载更多评论
日本人独自吃饭时会说いただきます吗?
最初的美好:日本当红演员初主演盘点
《棒球英豪》题名中令人细思恐极的真相
历史杂谈:日本野史两三事(一)
阅读排行榜
沪江日语微信
请输入错误的描述和修改建议,非常感谢!
错误的描述:
修改的建议:日语二级语法汇总 66.+ざるを得ない
核心提示:66.+ざるを得ない 表示不得不,多用於主觀上屈服于某种情況而必須這樣做,書面語。 自分の間違いを認めざるを得ない。 生活のためには、いやな仕事も引き受けざるを得ない。 交
(单词翻译:双击或拖选)
&  66.+ざるを得ない
  表示&不得不&&&,多用於主觀上屈服于某种情況而必須這樣做,書面語。
  自分の間違いを認めざるを得ない。
  生活のためには、いやな仕事も引き受けざるを得ない。
  交通渋滞のため。三十分早めに出かけざるを得ない。
  白血病の子供を救うため、全ての財産を犠牲にせざるを得ない。
  不得不承認自己的錯誤。
  爲了生活,不想做的工作也必須接受。
  由於交通堵塞,不得不提前三十分鐘出門。
  爲了挽救患白血病的孩子,不得不犧牲所有財產。
------分隔线----------
------------------

我要回帖

更多关于 蓝瘦香菇是什么意思 的文章

 

随机推荐