くらい表示程度的副词 英语,为什么一个加了の一个没加の

「ずいぶんたくさん人が乗ってきましたね。」请问:“たくさん”和“人”之间是不是少了一个“の”?“たくさん”是副词吗?修饰的是?... 「ずいぶんたくさん人が乗ってきましたね。」
请问:“たくさん”和“人”之间是不是少了一个“の”?“たくさん”是副词吗?修饰的是?

可选中1个或多个下面的关键词,搜索相关资料。也可直接点“搜索资料”搜索整个问题。

“たくさん”和“人”之间,可加可不加“の”,作为副词修饰 ”人が“

在日语教科书里,都能看到“たくさんの人。。”

其实形容人多,我肯定用 : 大势「おおぜい」 大势の人が

我一直把”物品“等,无生命的东西,数量多的时候,才用“たくさん”。

辞书によっては名词に分类していますが、数词と同じだと考えればよいと思います。

数词は名词に分类されますが、副词的に用いることもあります。(根据字典的编排,「たくさん」被归类为名词,但我觉得把它当做跟数词一样是没问题的。数词虽然被分类为名词,但是它以副词性质而使用的情况也是有的。)

 本を一册买う。(买一本书。)

 鸟が一羽飞んでいる(一只鸟在飞)

数词を副词的に用いる场合、名词の後ろに置くことが多いですが、前に置くこともあります。

「たくさん」は数词と比べ自由度が高く、副词に近いと理解しておけばよいかと。(数词在被用作副词的情况下,多数放在名词的后面,但在有些情况下也会放在名词的前面。「たくさん」与数词相比具有更高的自由度,我觉得把它理解为是一个接近于副词的一个词是没问题的。)

辞书によっては名词に分类していますが、数词と同じだと考えればよいと思います。

数词は名词に分类されますが、副词的に用いることもあります。

数词を副词的に用いる场合、名词の後ろに置くことが多いですが、前に置くこともあります。

「たくさん」は数词と比べ自由度が高く、副词に近いと理解しておけばよいかと。

ずいぶんたくさん人が乗ってきましたね。

这句话里少了一个「な」不是の

ずいぶんたくさんな人が乗ってきましたね。

たくさん(ta ku san)本身就是个副词,当然不用加の了。

  六、だいぶ(副)强调数量比预想的多,变化程度比预想的大。意思是:很、甚、极

  1.朝(あさ)晩(ばん)はだいぶ涼(すず)しいね。早晚很凉了。

  2.だいぶ進(しん)歩(ぽ)した。很有进步。

  3.病(びょう)気(き)はだいぶよくなった。病情大有好转。

  4,。だいぶ時(じ)間(かん)がある。还有不少时间。

  七、すいぶん(随(ずい)分(ぶん))(副)使用时经常不写汉字

  (一)表示主观上感到的一个很大的量、很悬殊的程度和很大的变化,含有吃惊的意思。可与「だいぶ」「非常に」「かなり」「特に」「とても」互换。意思是:相当、很、非常

  1.ずいぶんお待(ま)たせしたことでしょう。让您久等了吧。「だいぶ」

  2.ずいぶんと歩(ある)いた。走了相当远的路。「だいぶ」

  3.今日(きょう)はずいぶん暑(あつ)い。今天真热。「非常に」「とても」

  4.ずいぶん探(さが)した。找了好久。「だいぶ」

  5.今年(ことし)はずいぶん寒(さむ)い冬(ふゆ)でした。今年冬天很冷。「非常に」「とても」

  6.ずいぶん喜(よろこ)んだことだろう。一定非常高兴吧。「非常に」「とても」

  7.父(ちち)の病(びょう)状(じょう)はずいぶん良(よ)くなった。父亲的病情大有好转。「だいぶ」

  8.ずいぶんとたくさんある。有的是。「かなり」

  9.ずいぶん増(ふ)えています。增长很大。「かなり」

  10.この辺(へん)はずいぶん変(か)わりましたね。这一带大变样了。「かなり」

  11.ずいぶん考えたが、いいアイデアが浮かばない。想来想去,也想不出个好办法。「だいぶ」

  12.これでもずいぶん努力したつもりだ。虽然如此,可也是尽了最大努力了。「特に」

  13.ずいぶん前(まえ)に準(じゅん)備(び)しました。很早以前做的准备。「だいぶ」

  (二)作为形容动词,可与「かなりひどい」互换。意思是:缺德、不像话、心坏、冷酷

  1.ずいぶんな人(ひと)ね。这人坏透了(这人真够缺德的。)。

  2.ずいぶんな言(い)い方(かた)だね。这话也说得出来。

  3.ずいぶんな仕打(しう)ちだ。待人太刻薄(冷酷)了。

  4.ずいぶんなやつだ。这人真坏。

  5.それではずいぶんだよなあ。那也太过分了。

  八、あまり(あんまり)(副)(あんまり用于口语)

  (一)意思是:太、很、非常,可与「非常に」「とても」「たいへん」互换

  1.あまり突(とつ)然(ぜん)なので、急(きゅう)には返(へん)事(じ)ができなかった。

  因为太突然了,所以没能马上回信。

  2.そのアパートの家(や)賃(ちん)があまり高(たか)かったので、驚(おどろ)いてしまった。

  因为那家公寓的租金太贵,所以令我吃惊。

  3.問(もん)題(だい)があまりたくさんあるので、時(じ)間(かん)内(ない)では片(かた)付(づ)かない。

  因为题目太多,所以在规定时间内难以做完。

  4.入(にゅう)学(がく)した時(とき)は学(がく)生(せい)があまり多(おお)いので驚(おどろ)きました。

  因为入学时学生太多,所以令我吃惊。

  5.あんまりおいしかったので、食(た)べすぎた。

  因为太好吃了,所以吃多了。

  6.あまり忙(いそが)しいので、本(ほん)を持(も)ってくるのを忘(わす)れました。

  因为太忙了,所以忘记把书带来了。

  7.暗(くら)いところであまり本(ほん)を読(よ)むと、目(め)が悪(わる)くなりました。

  在光线暗的地方看书过多,眼睛坏了。

  (二)以「あまり?ない」的形式,表示并不像预想的那样。意思是“不太”“不怎么”

  1.この食(しょく)堂(どう)の焼(や)きそばはあまりおいしくない。这个食堂的炒面不怎么好吃。

  2.学(がく)生(せい)時(じ)代(だい)はあまり勉(べん)強(きょう)しなかった。在上学时没怎么学习。

  3.私(わたし)は田(た)中(なか)さんをあまり知(し)りません。我对田中小姐不怎么认识。

  4.このテープレコーダーはあまり高(たか)くないよ。这个录音机不怎么贵。

  5.お金(かね)はあまり残(のこ)っていない。钱留下的不太多。

  6.盗(ぬす)まれた額(がく)はあまり多(おお)くないが、一(いち)応(おう)警(けい)察(さつ)署(しょ)にも知(し)らせた。

  被盗的数额虽然不太多,还是报告警察了。

  九、ぜんぜん(全然)

  (一)以「ぜんぜん?ない」的形式,意思是:根本没(不)、一点儿不、完全不的意思,与「全(まった)く?でない」的意思相同

  1.私(わたし)は子供(こども)の時(とき)からたいへん丈夫(じょうぶ)で、今(いま)まで全然病気(ぜんぜんびょうき)をしたことがない。

  我从小时候开始身体就很强壮,到现在为止根本没得过病。

  2.英(えい)語(ご)が全(ぜん)然(ぜん)わからないから、どうか日(にほん)本語(ご)で話(はな)して下(くだ)さい。

  英语一点儿都不懂,请用日语说。

  3.平(ひら)仮(が)名(な)は読(よ)めますが、漢(かん)字(じ)は全(ぜん)然(ぜん)わからない。

  能读平假名,但汉字一点儿都不懂。

  4.あんなつまらないことに全(ぜん)然(ぜん)興(きょう)味(み)がない。

  对那些无聊的事情毫无兴趣。

  5.最(さい)近(きん)、雨(あめ)は全(ぜん)然(ぜん)降(ふ)らない。最近,根本不下雨。

  6.園(えん)遊(ゆう)会(かい)のことは全(ぜん)然(ぜん)聞(き)いていません。游园会的事情一点儿都没听说。

  (二)ぜんぜん后面还与「駄(だ)目(め)」「無(む)意(い)味(み)」等词连用

  1.君(きみ)のいうことは全(ぜん)然(ぜん)無(む)意(い)味(み)だよ。你说的事儿没有一点儿意思。

  2.彼(かれ)は全(ぜん)然(ぜん)駄(だ)目(め)だ。他根本不行。

  3.君(きみ)の意(い)見(けん)には全(ぜん)然(ぜん)反(はん)対(たい)だ。我完全反对你的意见。

  十、だいたい(大体)大部分、大体、大致、差不多

  强调不是全部,是其中大部分。

  1.あなたの言(い)おうとしていることはだいたいわかった。

  我大体明白了你要说的内容。

  2.梅(つゆ)雨の間(あいだ)はだいたい雨(あめ)が降(ふ)っている。梅雨期间大部分时间都下雨。

  3.この学(がっ)校(こう)の留(りゅう)学(がく)生(せい)はだいたい中(ちゅう)国(ごく)から来(き)ている。

  这个学校的留学生大部分来自中国。

  4.私(わたし)の言(い)ったことはだいたい次(つぎ)のとおりです。我说的大致如下。

  5.今日(きょう)の仕(し)事(ごと)はだいたい終(お)わった。今天的工作大体完成了。

  6.事(じ)件(けん)はだいたい片(かた)付(づ)けた。事故大体处理完了。

  十一、たいてい(大抵)差不多、大体上、大抵、一般

  1.田(た)中(なか)さんは夏(なつ)目(め)漱(そう)石(せき)の小(しょう)説(せつ)を大(たい)抵(てい)読(よ)んでいる。

  田中小姐对夏目漱石的小说差不多都读过。

  2.この学(がっ)校(こう)の生(せい)徒(と)は、大(たい)抵(てい)真(ま)面目(じめ)で、よく勉(べん)強(きょう)している。

  这个学校的学生差不多都很认真,都在努力学习。

  3.毎(まい)晩(ばん)、大(たい)抵(てい)十(じゅう)一(いち)時(じ)ごろ寝(ね)ます。每天晚上一般11点左右睡觉。

  4.大(たい)抵(てい)のことは知(し)っています。大体上知道。

  5.日(にち)曜(よう)日(び)は大(たい)抵(てい)家(うち)にいます。星期天一般都在家。

  6.この研(けん)究(きゅう)についての参(さん)考(こう)文(ぶん)献(けん)は大(たい)抵(てい)読(よ)んでいる。

  关于这个研究的参考资料大体上都读了。

  7.私(わたし)は今(いま)まで大(たい)抵(てい)で暮(く)らした。迄今为止,我差不多都是在农村生活。

  8.主(しゅ)人(じん)は八(はち)時(じ)以(い)降(こう)なら大(たい)抵(てい)帰(き)宅(たく)している。

  8点以后,丈夫一般就回家来了。

请问,这句话。「たくさんの人が来ますから、警备が厳重です。」「たくさん」是做形容动词或副词的。「人」是名词。为什么两个词间用「の」连接?这是什么用法?谢谢!... 请问,这句话。「たくさんの人が来ますから、警备が厳重です。」「たくさん」是做形容动词或副词的。「人」是名词。为什么两个词间用「の」连接?这是什么用法?谢谢!

可选中1个或多个下面的关键词,搜索相关资料。也可直接点“搜索资料”搜索整个问题。

たくさん、其实也做名词

就词性来说还是形容动词,但接续比较特殊。类似的还有”多く”,在接续名词的时候也用の。一句话,词性不变接续特殊。

你把たくさん当名词看比较好记,名次与名词间用の

たくさん可以做名词吗?

这里做名词,做副词就不用加の了

我要回帖

更多关于 英语中表示程度的副词 的文章

 

随机推荐