初级日语的省略号 现在几点了? は可以省略?

网友热门推荐
日语热门培训&&
考试答疑微信
版权所有 深圳市诺达实业有限公司 &
All Rights Reserved 粤ICP备号-3初级日语学习_出国留学网
出国留学网专题频道初级日语学习栏目,提供与初级日语学习相关的所有资讯,希望我们所做的能让您感到满意!
  在这里出国留学网小编要为小伙伴们推荐一本日语零基础入门图书《中日交流标准日本语》。
  内容简介 & & & & & &
  这本书是1988年出版的《中日交流标准日本语初级上、下》的修订本,是人民教育出版衬与日本光村图书出版株式会通力合作、精心编写的一套日语自学读本。
  由知名的日本语学、汉学以及日语教育界的学者执笔,充分考虑到中国读者学习日语的需要,既注重打好基础,也不忽视实用性。与旧版相比,在内容、场景等方面进行了调。为了提高读者与日本人交流时用日语介绍中国社会、文化背景的能力,将初级上册的场景设在日本,下册的场景移至中国,使话题更加丰富,内容更加充实。
  初级上、下两册的程度,相当于日本国际交流基金会和日本国际教育支援协会举办的日本语能力测试的3级水平。
  作者简介 & & & & & &
  人民教育出版社、日本光村图书出版株
  目录 & & & & & &
  中日交流标准日本语:上册
  入门单元
  Ⅰ.日语的发音
  Ⅱ.日语的文字与书写方法
  Ⅲ.声调和语调
  Ⅳ.需要注意的发音
  & & & & & & (更多)
  丛书信息
  新版中日交流标准日本语 (共20册), 这套丛书还有 《新版中日交流标准日本语(中级)》,《新版中日交流标准日本语中级词汇手册》,《新版中日交流标准日本语高级(上下册)》,《中日交流标准日本语同步辅导(初级上.下)》,《新版中日交流标准日本语中级》 等。
  第一课 わたしは 田中(たなか)です
  本课词汇
  単語 I
  わたし 〇 〔代〕 我
  会社員(かいしゃいん)③ 〔名〕 公司职员
  学生(がくせい)〇 〔名〕 学生
  留学生(りゅうがくせい)④ 〔名〕 留学生
  はじめまして ④ 〔寒暄〕初次见面(寒暄语)
  はい① 〔感〕 是,是的(答应声或用于回答)
  そう① 〔副〕 那样
  旅行社(りょこうしゃ)② 〔名〕 旅行社
  社員(しゃいん)① 〔名〕 职员
  あなた② 〔代〕 你
  いいえ③ 〔感〕 不,不是(用于回答)
  田中(たなか)〇 〔专〕 田中(姓氏)
  日本(にほん)② 〔专〕 日本
  王(おう)① 〔专〕 王
  中国(ちゅうごく)① 〔专〕 中国
  東京大学(とうきょうだいがく)⑤〔专〕 东京大学
  単語 II
  彼(かれ) ① 〔代〕 他
  彼女(かのじょ) ② 〔代〕她
  山下(やました) ② 〔专〕 山下(姓氏)
  スミス ① 〔专〕 史密斯
  アメリカ 〇 〔专〕 美国
  本课重点:
  1.~は ~です
  2.~は ~では ありません
  3.~は ~ですか
  4.~は ~の ~です
  わたしは 田中です。
  田中さんは 日本人(にほんじん)です。
  田中さんは 会社員(かいしゃいん)です。
  わたしは 王(おう)です。
  王さんは 日本人では ありません。
  王さんは 中国人(ちゅうごくじn)です。
  王さんは 会社員では ありません。
  王さんは 学生(がくせい)です。
  王さんは 東京大学(とうきょうだいがく) 留学生(りゅうがくせい)です。
  田中:はじめまして。
  王 :はじめまして。
  わたしは 王です。
  田中:わたしは 田中です。
  王 :田中さんは 会社員ですか。
  田中:はい、そうです。会社員です。
  旅行社の 社員です。
  あなたは 会社員ですか。
  王 :いいえ、そうでは ありません。
  学生です。東京大学の 留学生です。
  课 程 译 文
  第1课 我是田中
  我是田中。
  田中是日本人。
  田中是
1、……の時、~―――――――――“什么的时候”
2、……なので、~――――――――表示原因
3、……だ(です)から、~
4、……かもしらません――――――――――“可能,也许,或许”
5、……へ行く―――――――――“到什么地方去”
6、……から来る―――――――――“从什么地方来”
7、……で行く――――――――“用什么交通工具出去”
8、……と行く――――――――“和什么一起出去”
9、……から……まで~かかる―――――――“从什么地方到什么地方花了多少时间”
10、……が……から来る―――――――“什么从什么地方来”
11、……です(から)、……です|ます――――――表示原因
12、~は……がほしいです―――――――――“想要什么东西”
13、……をくれます―――――――――“把什么东西给我”
14、……になります――――――――表示自发的变化
15、……にします――――――――表示被变成,“弄成……,使之成为……”
16、~は……ができます―――――――“能做……、可以做……、会做……”
17、……の前に~――――――“在……之前做……”
18、……だったり……だったりします|です―――――――表示两个以上的动作反复进行,或者从许多动作中举出若干个,“即……也……”
19、……なのです――――――表示说明事实或必然的结果
……なんです――――――表示说明事实或必然的结果,只用于口语
20、……を~――――――表示在一定范围内活动
21、……で~――――――表示原因
22、……のに~を使う|利用する――――――表示用途
23、……のが見えます|聞こえます―――――――成为名词名
24、……だったら~―――――――“如果怎么样,就怎么样”
25、……なら(ば)~――――――表示用于对方已往说过的事为话题,或两个事物进行对比
26、……でも~―――――――“即使……也……,连……也……”
27、……のために~――――――“为了……”
――――――表示原因
28、……やすいです――――――“很容易……”
29、……にくいです――――――“很难……,不容易……”
30、……のようです―――――表示主观的、根据不足的推测
31、……もいれは……もいます―――――“既有……又有……”修饰主语为有生命
标准日本语语法总结
标准日本语文法总结 标准日本语(Standard Japanese)
1. 一般式(敬体)
动词(ます连用形)ます。
e.g.:王さんは 家へ 歸ります。
动词(ます连用形)ません。
e.g.:王さんは 家へ 歸りません。
2. 过去式(敬体)
动词(ます连用形)ました。
e.g.:王さんは 家へ 歸りました。
动词(ます连用形)ません でした。
e.g.:王さんは 家へ 歸りません でした。
3. 现在进行式(敬体)
动词(て连用形)て ぃます。
e.g.:王さんは 家へ 歸って ぃます。
4. 过去进行式(敬体)
动词(て连用形)て ぃました。
e.g.:王さんは 家へ 歸って ぃました。
5. 完成式(敬体)
动词(た连用形)た ことが ぁります。
e.g.:あの 人は 富士山に 登った ことが ぁります。
动词(た连用形)た ことが ぁりません。
e.g.:あの 人は 富士山に 登った ことが ぁりません。
(非生命)宾语が ぁります。(非生命)宾语が ぁりました。
e.g.:部屋に 机が ぁります。(=机は 部屋に ぁります。)
部屋に 机が ぁりました。(=机は 部屋に ぁりました。)
(非生命)宾语が ぁりません。(非生命)宾语が ぁりません でした。
e.g.: 部屋に 机が ぁりません。 部屋に 机が ぁりません でした。
(有生命)宾语が ぃます。 (有生命)宾语が ぃました。
e.g.:部屋に 猫が ぃます。 部屋に 猫が ぃました。
(有生命)宾语が ぃません。 (有生命)宾语が ぃません でした。
e.g.:部屋に 猫が ぃません。 部屋に 猫が ぃません でした。
7. go to do 式
宾语を A动词(ます连用形)に 移动动词(ます连用形)ます。
e.g.:図書館へ 本を 借りに 行きます。
8. want to do 式
宾语が 动词(ます连用形)たぃです。
e.g.: わたしは 科学技術の 本が 読みたぃです。
另: わたしは 本が ほしいです。(want sth)
a. 动词(て连用形)て くたさぃ。 (请做)
e.g.:ここに 名前を 書いて くたさぃ。
动词(なぃ连用形)なぃで くたさぃ 。
1.でも表示上下文意思相反
例えば:私は野球がすきです。でも、娘は野球が好きではありません。
助词用法:表示示例
例えば:中国でも増えます。
2.では改换场面或话题时用的接续词,相当于“那么”
例えば:東京よりずっと寒いですね。では北京で一番いい季節はいつですか。
3.これから今后,以后,从今以后
それから以话题中所述的时间为起点,说话人立足于当时的时间
あれから以话题中所述的时间为起点,说话人立足于现在的时间
4.ですから
だから所以,因此
そのため因此―――事故がありました。そのため、電車が止まっています。
そのうえ并且
5.そして起承前句,连接后句.表示时间上的不间断.或陈述结果.
例えば:日本人は食事の前に、「いただきます」と、言います。そして、食事が終わった時「ご馳走様でした」と、言います。
そうして于是,这样.与“そして”意思相同。
例えば:田中さんはラジオを聞いています。そうして中国語の勉強をしています。
それに而且,加之,还有
例えば:それはよかったです。それに、器がとてもきれいでした。
そうすれば那样的话,表示在假定的条件下将会发生什么现象
それでは同“では”、改换场面或话题时用的接续词,相当于“那么”
それにしても“即使如此...也...”转化话题是使用。“それ”不含指示意义。
それで・そこで“表示因果关系” そこで更加口语化,后面的句子应该含有动作及变化的意义。
6.ところで终止前面的话,令起话题使用。意为“我说...”“可是...”
例えば:...。とことで、日本の人は食べる時あまり話をしませんね。
ところが但是,可是。用于说话人根本就预想不到的,不可期待的事确出现在后句的场合。
例えば:雨が降っています。ところが傘を持っていません。
美術館へ行きました。とくろが休みでした。
7.そうすれば表示在假定的条件下将会发生什么现象。意为“如果那样的话”
8.しかし表示后句于前句意思相反的作用.说话人想表达的意思多在后头。
9.そう言えば“这么说”
日语小常识:假名中最基础的就是五十个清音了,称为“五十音”,不少原来想自学日语的朋友就是被它挡在了门外。你不要看它们很多,就被吓住了。其实,它们是有规律的。
大丈夫ですか。 不要紧吧,没问题吧。
ご心配なく。 不要担心。
いかがですか。 怎么样?
どうぞご遠慮なく。 请不要客气。
どうぞおあがりください。 请进。
いただきます。 那我就不客气了,我吃了。
ただいま。 我回来了。
どうも。 实在是……,谢谢。
ありがとう。 谢谢。
どう致しまして。 不用谢。
ようこそ。 欢迎。
植木がとてもきれいで、結構なお庭ですね。 院子里的树很漂亮,真是个不错的庭院啊。
いいえ、とんでもない。小さな庭ですよ。 哪里哪里,一个小院子。
あら、そんなことないと思います。 啊,您过谦了,我不这么想。
日本小故事:日本有四大姓历史悠久,这四大姓分别是:源,平,橘,藤原。日本天皇是没有姓的,一般百姓在古时候也没有。这四大姓是天皇给与的,称之为赐姓。其中前三个姓是把皇族列为臣下的时候,天皇赐的。藤原氏是赐给中臣足?不比等父子的。但是一般都习惯称为:“源,平,藤,橘四大姓”。日本留学网友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《初级者必学&常用日语口头语 》的相关学习内容。
なんだい。 什么事?
今何時ですか。 现在几点了?
いくらですか。 多少钱?
どこですか。 在哪里?
どれですか。 哪个了?
どうですか。 怎么样?
いいじゃないか。 不是很好吗?
本気なんだ。 我是当真的。
関係ない。 毫无关系。
話にならない。 不值一提。
というわけで。 因此……
そのはずだ。 理应如此。
日本小故事:日本有四大姓历史悠久,这四大姓分别是:源,平,橘,藤原。日本天皇是没有姓的,一般百姓在古时候也没有。这四大姓是天皇给与的,称之为赐姓。其中前三个姓是把皇族列为臣下的时候,天皇赐的。藤原氏是赐给中臣足?不比等父子的。但是一般都习惯称为:“源,平,藤,橘四大姓”。日本留学网友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《初级者必学&常用日语口头语 》的相关学习内容。
わかりません。 不知道。
わかりました。 知道了。
まだ少しはっきりしない
(一)动词分类
1、根据变化形式分为五段动词、一段动词、カ变动词、サ变动词
五段动词:以除る外う段假名结尾的动词(即非る动词)及以る结尾且倒数第二个假名是あ、う、お段假名的动词,是五段动词。一段动词:以る结尾,倒数第二个假名是い、え段假名的动词,是一段动词。 カ变动词:来るサ变动词:する或“汉字”+するPS:通常在《标准日本语》中将五段动词写作1类动词、一段动词写作2类动词、カ变动词和サ变动词写作3类动词。在动词中有特例存在,应该特殊记忆。如:“帰る”按分类应该是一段动词,但实际上它是一个五段动词!
2、根据和名词关系分为他动词和自动词
&&& 他动词即及物动词,自动词即不及物动词。&&& 他动词和宾语之间用助词を
(二)动词变化形式
&&& 动词变化形式共6种——连用形、未然形、意志形、假定形、基本形和命令形。变化时,都是变结尾最后一个假名,以下是用省略说法。カ变动词在变化时发生音变。
1、连用形(ます形)&&&&
五段:う段→い段        行く→行き一段:去掉る          寝る→寝カ变:来る→来(音“き”)サ变:する→し         勉強する→勉強し
2、未然形(ない形)
五段:う段→あ段+ない     行く→行かない&&&&& 以う结尾,う→わ+ない  言う→言わない一段:去掉る+ない       寝る→寝ないカ变:来る→来ない(音“こない”)サ变:する→しない       勉強する→勉強しない&&&& 特殊的,ある→ない
3、意志形((よ)う形)
五段:う段→お段+う      行く→行こう一段:去掉る+よう       寝る→寝ようカ变:来る→来よう(音“こよう”)サ变:する→しよう       勉強する→勉強しよう
4、假定形(ば形)
五段:う段→え段+ば      行く→行けば一段:去掉る+れば       寝る→寝ればカ变:来る→来れば(音“くれば”)サ变:する→すれば       勉強する→勉強すれば
5、基本性基本形就是动词的原形,也就是书上单词表给出的动词。
五段:う段→え段        行く
  1.でも 表示上下文意思相反
  例えば: 私は 野球が すきです。 でも、娘は 野球が 好きでは ありません。
  助词用法:表示示例
  例えば: 中国でも 増えます。
  2.では 改换场面或话题时用的接续词,相当于“那么”
  例えば: 東京より ずっと 寒いですね。では 北京で 一番 いい 季節は いつですか。
  3.これから 今后,以后,从今以后
  それから 以话题中所述的时间为起点,说话人立足于当时的时间
  あれから 以话题中所述的时间为起点,说话人立足于现在的时间
  4.ですから
  だから 所以,因此
  そのため 因此―――事故がありました。そのため、電車が止まっています。
  そのうえ 并且
  5.そして 起承前句,连接后句.表示时间上的不间断.或陈述结果.
  例えば: 日本人は 食事の前に、「いただきます」と、言います。そして、食事が 終わった時 「ご馳走様でした」と、言います。
  そうして 于是,这样.与“そして”意思相同。
  例えば: 田中さんは ラジオを聞いています。そうして 中国語の勉強をしています。
  それに 而且,加之,还有
  例えば: それは よかったです。それに、器が とてもきれいでした。
  そうすれば 那样的话,表示在假定的条件下将会发生什么现象
  それでは 同“では”、改换场面或话题时用的接续词,相当于“那么”
  それにしても “即使如此...也...”转化话题是使用。“それ”不含指示意义。
  それで・そこで “表示因果关系” そこで 更加口语化,后面的句子应该含有动作及变化的意义。
  6.ところで 终止前面的话,令起话题使用。意为“我说...”“可是...”
  例えば: ...。とことで、日本の人は 食べる時 あまり 話をしませんね。
  ところが 但是,可是。用于说话人根本就预想不到的,不可期待的事确出现在后句的场合。
  例えば: 雨が 降っています。ところが 傘を持っていません。
  美術館へ行きました。とくろが 休みでした。
  7.そうすれば 表示在假定的条件下将会发生什么现象。意为“如果那样的话”
  8.しかし表示后句于前句意思相反的作用.说话人想表达的意思多在后头。
  9.そう言えば “这么说”
日语复杂的书写系统是其一大
1. 日语假名及其发音一览... 1
2. 常识... 2
2.1. 外来语. 2
2.2. 日语的音调(重音). 2
2.3. 常用中国姓氏读法. 3
2.4. 常用日本姓氏读法. 4
2.5. 语法术语名称. 4
2.6. 日语词汇分类. 4
2.7. 地名的读法. 5
2.8. 英文字母日语读法. 6
3. 各种常用词... 6
3.1. 数词和量词. 6
3.1.1. 数词... 6
3.1.2. 量词... 8
3.2. 数量、顺序词汇的读法. 8
3.3. 星期的表示. 8
3.4. 日期表达法. 9
3.5. 月份表达法. 9
3.6. 四季表达法. 10
3.7. 时分秒表达法. 10
3.8. 其它时间相关表达法. 10
4. 语法... 11
4.1. 判断句. 11
4.1.1. 基本句型(肯定式)... 11
4.1.2. 过去肯定式... 11
4.1.3. 否定式... 11
4.1.4. 过去否定式... 11
4.1.5. 将来推测式... 12
4.1.6. 疑问式... 12
4.1.7. 特殊疑问式... 12
4.1.8. 中顿式... 12
4.2. 存在句. 12
4.2.1. 存在动词的含义... 13
4.2.2. 存在动词的分工... 13
4.2.3. 存在句句型... 13
4.3. 愿望句式. 13
4.3.1. (第一人称 + は)…が/を…たいです。/(第一人称)想…... 13
4.3.2. (第一人称 + は)…が/を…たいと思います。/(第一人称)想…... 14
4.3.3. (第一人称 + は)…を…う/ようと思います。/(第一人称)想要…... 14
4.4. 形容词. 14
4.4.1. 词形特征... 14
4.4.2. 词尾变化... 14
4.4.3. 形容词的简体与敬体... 15
4.5. 形容动词. 15
4.5.1. 词形特征... 15
4.5.2. 词尾变化(活用)... 15
4.5.3. 判断助动词[だ]与形容动词词尾[だ]. 16
4.5.4. 形容动词的简体、敬体及其应用... 16
4.6. 动词. 17
4.6.1. 动词分类... 17
4.6.2. 动词的活用形
被动形式是表示做主语的人或事物承受某种动作或影响的表达方式。 动词被动形的形式: 1.基本形一类动词 い→あれる二类动词 ~られる三类动词 ~される2.ます形一类动词 い→あれます二类动词 ~られます三类动词 ~されます
动词被动形的句型:
句型1:名1は(名2に)+动词被动形 名1为动词作用的对象,名2动词作用的主体。
例句:李さんは部長にほめられました。 翻译:小李受到了部长的表扬。 讲解:二类动词ほめます→ほめられます
例句:森さんは小野さんに食事に誘われました。 翻译:森先生被小野女士邀请去吃饭了。 讲解:一类动词誘(さそ)います→誘われます
句型2:名1は+名2によって+动词被动形 名2表示的主体是特定的。
例句:この車は日本の有名なデザイナーによって設計されました。 翻译:这款车是由日本著名设计师设计的。 讲解:三类动词設計(せっけい)します→設計されます 例句:万有引力の法則はニュートンによって発見されました。 翻译:万有引力定律是牛顿发现的。 讲解:三类动词発見(はっけん)します→発見されます 例句:この本は山田先生によって書かれました。 翻译:这本书是山田先生写的。 讲解:一类动词書(か)きます→書かれます
句型3:名1は+名2に+名3を+动词被动形 名1的所有物名3被名2施行了某种动作。
例句:馬さんは森さんにカメラを壊されました。 翻译:小马让森先生把照相机给弄坏了。 讲解:一类动词壊(こわ)します→壊されます
例句:李さんは昨日∪?恕∈证颉·?蓼欷蓼筏俊?翻译:小李昨天被狗咬了手。 讲解:一类动词かみます→かまれます
例句:森さんは田中さんに本を汚されました。 翻译:森先生让田中先生把书给弄脏了。 讲解:一类动词汚(よご)します→汚されます
句型4:名が/は+动词被动形 名被动词施行了某种动作。
例句:2010年に上海で万博が開かれます。 翻译:2010年将在上海举行世博会。 讲解:一类动词開(ひら)きます→開かれます
例句:駅前に高いビルが建てられました。 翻译:车站附近盖起了高楼。 讲解:二类动词建(た)てます→建てられます
日语学习经验:初级日语学习之动词被动形
初级日语学习推荐访问
搜索更多内容
初级日语学习相关推荐
联系编辑:胡先生
联系邮箱:(#替换@)
联系电话:3欢迎你,    
自学日语需要注意的几点问题
00:00:00 来源:新东方在线
资料下载:
&&& & &&&& &
&&& & && &工欲善其事,必先利其器。&对于广大的自学者来说,开始阶段最重要的,不是盲目地制定计划,如每天背了多少个单词,学了多少个语法等等,首先最应该做好的是明确学习的方法。&&& 对于自学者来说,应用是最为首要的目的。无论是工作需要还是由兴趣而发,能听懂,能开口,都是日语初学者最先应该重视的。在初学日语单词时一定要注意其声调,这虽然是老生常谈,但在学习单词时真正注意过这一点的人又非常少。要知道,记单词时声调没记对,那在听到这个词时就不可能听对,学习时一定要时刻牢记这一点。此外,听力的资料非常丰富,根据现阶段日语水平选择适合自己的材料非常关键。初学者要注意选择那些发音清晰自然,语速不要太快的听力材料。而且一定要找由日本人朗读的材料,如果不确定是不是日本人读的,干脆地放弃吧,理由很简单,要学就要学得地道,尤其是在潜移默化中才能锻炼出来的听力、口语这两样技能,一定要选对&老师&&&即模仿对象。&&& 所以题材贴近生活的日剧就是不错的选择,讲述生活故事,写实性的日剧最适合初学者用来熟悉日语。在日剧中留心那些实用的场景,如学校、机场、商店、餐厅、会议等等。善于发现有用的表达而不是只被剧情吸引,是给初学者的忠告。&&& 对于单词和语法的学习,希望大家不要再掉进学英语的错误方法的泥潭中去。无论是在中学还是大学里,大多数的人在学英语时就是死记语法条目,造句子,每天花大量的时间背大量的生词,再花大量的时间重新背那些背了之后又忘了的单词,进入了&背了忘、忘了再背&的恶性循环。这相当于浪费了宝贵的时间在闭门造车。学习语言要注重应用,我们以书面形式学习单词和语法不就是为了读懂文章会写文章吗?而要想写得先会读,所以,综上所述,学习单词和语法,必须在阅读中学习。而阅读材料的选择当然也必须是日本人写的地道的文章,如日语能力考真题中的阅读文章、日本网站上的新闻、日本人写的博客等等,都是可供参考的选择。当大量地阅读之后,日积月累,单词量和语法的应用就会由量变达到质变,就会有飞跃性的提高。&新东方在线版权所有 未经许可不得转载&&& & &&& &
本文关键字:
日语网络课堂
能力考旗舰VIP
日语经典教程
【名师直播互动】
【新编日语】
【大家的日语】
动漫日剧专区
日语入门及兴趣
日语零基础直达N5全程VIP精讲班(针对20...
¥1080.013654试听
新东方在线日语教师。新东方天津学校日语优秀讲师。北京语言大学出版社《新日本语能力测试N1全真模拟与...
日语零基础直...
日语零基础直达N4全程VIP精讲班(针对20...
¥1580.013653试听
新东方在线日语教师。新东方天津学校日语优秀讲师。北京语言大学出版社《新日本语能力测试N1全真模拟与...
日语零基础直...
日语零基础直达N3全程VIP长线班(针对20...
¥2480.013653试听
新东方北京学校日语教师,新东方在线日语能力考金牌名师。新东方教育科技集团优秀教师,学历最高、资历...
日语零基础直...
日语能力考N3旗舰VIP精讲班(针对2018年...
¥1580.013653试听
新东方天津学校日语教师,新东方在线日语名师。新东方集团第一个日语教学项目&集团培训师&资格获得者...
日语能力考N3...
日语低起点直达N2全程VIP长线班(针对20...
¥2380.013651试听
新东方北京学校日语教师,新东方在线日语能力考金牌名师。新东方教育科技集团优秀教师,学历最高、资历...
日语低起点直...
日语能力考N2旗舰VIP精讲班(针对2018年...
¥1780.013650试听
新东方教育科技集团日语教学培训师;新东方青岛学校日语教师;日本文化外交方向硕士。曾发表《如何培养...
日语能力考N2...
日语零基础直达N2全程VIP长线班(针对20...
¥2980.013669试听
新东方长沙学校日语教师,新东方在线日语名师。16 岁开始学习日语,18岁通过国际日语能力考试一级,并...
日语零基础直...
日语能力考N1旗舰VIP精讲班(针对2018年...
¥1980.013650试听
新东方教育科技集团日语教学培训师;新东方青岛学校日语教师;日本文化外交方向硕士。曾发表《如何培养...
日语能力考N1...
日语零基础直达N1全程VIP长线班(针对20...
¥3980.013896试听
新东方在线日语教师。新东方天津学校日语优秀讲师。北京语言大学出版社《新日本语能力测试N1全真模拟与...
日语零基础直...
日语低起点直达N1全程VIP长线班(针对20...
¥3380.013649试听
新东方北京学校日语教师,新东方在线日语能力考金牌名师。新东方教育科技集团优秀教师,学历最高、资历...
日语低起点直...
【小卡老师主讲】日语五十音图精讲课程
¥9.915031试听
新东方在线日语教师;日本亚细亚大学经营学学士;;留学期间成绩优异,连年取得亚细亚大学留学生全额奖学...
【小卡老师主...
日语能力考N1级听力单项精讲班
¥199.013584试听
新东方天津学校日语教师,新东方在线日语名师。新东方集团第一个日语教学项目&集团培训师&资格获得者...
日语能力考N1...
日语能力考N2级阅读单项精讲班
¥199.013581试听
教育学专家,主要负责新东方在线考研日语课程。能够用有效方法快速提高学生考试成绩。擅长中高级语法总...
日语能力考N2...
日语专四历年真题精讲班
¥299.013575试听
日语语言文学专业,曾留学日本,熟知日本风俗文化,新东方在线日语老师,主讲日语专四。
日语专四历年...
看日剧学日语--义经
¥9.913567试听
新东方在线日语教师;日本亚细亚大学经营学学士;;留学期间成绩优异,连年取得亚细亚大学留学生全额奖学...
看日剧学日语-...
版权及免责声明
1,"新东方在线"上的内容,包括文章、资料、资讯等, 本网注明"稿件来源:新东方在线"的,其版权 均为"新东方在线"或北京新东方迅程网络科技有限公司所有 ,任何公司、媒体、网站或个人未经授权不得转载、链接、转贴或以其他方式使用。已经得到 "新东方在线"许可 的媒体、网站,在使用时必须注明"稿件来源:新东方",违者本网站将依法追究责任。
2, "新东方在线" 未注明"稿件来源:新东方"的 文章、资料、资讯等 均为转载稿,本网站转载出于传递更多信息之目的,并不意味着赞同其观点或证实其内容的真实性。如其他媒体、网站或个人从本网站下载使用,必须保留本网站注明的"稿件来源",并自负版权等法律责任。如擅自篡改为 " 稿件来源:新东方 " ,本网站将依法追究其法律责任。
3,如本网转载稿涉及版权等问题,请作者见稿后在两周内与新东方在线联系。
日语网络课堂
实用 o 工具
交流 o 下载
日语课程排行榜
日语公开课

我要回帖

更多关于 日语助词省略 的文章

 

随机推荐