首をコキコキやりながら首曝中国出口这武器をくぐると、すでに5:30をまわり、日が倾いて夜の匂いのする潮风が吹きつけ

やを機種変更する際に、多くの囚が戸惑ったり不安に思うのがLINEのアカウントやスタンプ、トーク履歴などを引き継ぎ?データ移行でしょう本記事では「」「」といった時の対処法も含め、最新版のLINE引き継ぎ方法をわかりやすく徹底的に解説します。

の引き継ぎは上のイラストのように、機種変更する前の旧端末のLINEで、(1)メールアドレス登録(またはFacebook連携)を済ませ、(2)アカウント引き継ぎ設定をオンにし、(3)必要に応じてトーク履歴をバックアップします

続いて機種変更後の新しい端末で、(4)LINEにログインした後、(5)電話番号認証や2段階認証を経て、(6)スタンプやトーク履歴などを復元する、という流れになります。なお、も、変わらない場合も基本的に手順は同じです

LINE(ライン)のリリース初期から解説記倳を多数配信し、の著者でもあるアプリオ編集部が、各種LINEの使い方を初心者にも分かりやすく解説しています。

0. アルバムやスタンプ、ノートは 引き継ぎできる/できない情報とは

まず、機種変更後の新端末へ引き継げるLINEの情報と、引き継ぎできない情報があるので、あらかじめ確認しておきましょう。

引き継ぎ「できる」データ

  • 友だち(ブロック設定も含む)
  • グループ(複数人トークは含まれない)
  • プロフィール情報(アイコン画像やLINE IDなど)
  • ステータスメッセージ(旧ひとこと)
  • トーク履歴同じOS間の機種変更なら引き継げる)
  • アルバムやノートに投稿した情報
  • タイムライン/ホームの内容
  • スタンプ、絵文字、着せかえ(引き継ぎ後、再ダウンロードが必要)
  • 購入済みのLINEコイン残高(同じOS間の機種変更に限る)
  • Keep(キープ)に保存済みのデータ
  • LINE Out(旧LINE電話)のチャージ済みコールクレジット(同じOS間の機種変哽に限る)

引き継ぎ「できない」データ

  • トーク履歴異なるOS間の機種変更では引き継ぎ不可)
  • 購入済みのLINEコイン残高(異なるOS間の機種変更では引き継ぎ不可)
  • チャージ済みのLINE Out(LINE電話)のコールクレジット(異なるOS間の機種変更では引き継ぎ不可)

トーク履歴に関しては、同じOS間(Android→AndroidまたはiPhone→iPhone)での機種変更の場合、ことが可能です異なるOS間の機種変更では、テキスト形式のファイルとしてのみバックアップがおこなえます(LINE上で復元できません)。

なお、トーク履歴に含まれる写真や動画は、保存せず一定期間が経過していると表示できない場合がある(アルバムやノートは除く)ので注意が必要です詳しい仕様などは下記記事を参照してください。

1. 【機種変更前】旧端末のLINEで引き継ぎの事前準備やバックアップをする

機種変更前の古い端末でおこなう事前準備は、基本的に次の3つだけです

以下、順番に解説します。

1-1. メールアドレスとパスワードを登録する(Android?iPhone共通)

LINEにメールアドレス登録しておくと、引き継ぎがおこなえるだけでなく、パソコン(PC)版やiPad版のLINE、も利用できるようになりますなお、メールアドレス登録の解除はいつでも可能です。

LINEの[友だち]タブから[設定(歯車マーク)]→[アカウント]→[メールアドレス登録]と進みます

登録したいメールアドレスと任意のパスワード(LINE用パスワード:英数字で6文字以上)を入力し、[確認]をタップ。

メールアドレスはGmailなど、携帯電話会社(キャリア)のメール以外のアドレスを利用したほうがベターです(フィルタで登録確認メールが受信できないことが多いため)

設定したメールアドレス宛てに、LINEから上のような登録確認メールが届きます。

認証番号が記載されていますので、これをLINEに入力します

LINEに戻ったら、先ほどの認証番号を入力して[登録する]をタップ。

認証番号が届かない場合、迷惑メール設定などに掛かっていないかを確認しましょうまた、[認証番号再送信]メニューから再送信などもおこなえます。

登録が完了したら、[確認]をタップします

登録後も、メールアドレス変更や登録解除、パスワードの変更などがおこなえます。

変更や解除だけでなく、新端末でのLINEログイン時にパスワードの入力が必要となるので、忘れないように必ずメモなどを残しておきましょう

LINEでFacebook連携をおこなうと、LINEのトークで友だちに送ったメッセージやタイムラインに投稿した内容がFacebookにも投稿されてしまうのでは、と心配する人もいるかもしれません。しかし、LINEのFacebookアカウント連携で扱う情報は名前、Facebook ID(メールアドレスなど)、プロフィール画像のみとなり、そうした心配は無用です

すでにLINEでメールアドレス登録済みの人は、機種変更時の引き継ぎに際してFacebook連携をおこなう必要はありません。ただし、メールアドレスによる新端末でのLINEログインがうまくできなかった場合に、Facebook連携をしてあると救済策になり得ますし、機種変更後の新端末に「電話番号がない」場合には必須の設定となります

まず、LINEアプリの[友だち]タブから[設定(歯車マーク)]→[アカウント]と進みます。

Facebookの項目にある[連携する]をタップします

Facebookアプリ(またはSafariやChromeなどのブラウザ)が起動するので、Facebookに登録しているメールアドレスとパスワード(Facebookアカウント)を入力し、Facebookにログインします。

LINEがFacebook連携によって、(Facebookの)メールアドレスなどを利用することの確認が表示されます問題なければ、[OK]をタップ。

Facebook連携が完了しますFacebookの項目は[解除]の表示に変わっているはずです。

連携の解除も、このボタンをタップして随時おこなえます

ただし、LINEで電話番号による認証をしていない場合は、LINEアカウントはFacebookアカウントのみに紐付いている状態です。この場合、Facebook連携は解除できません

1-2. アカウント引き継ぎ設定をオンにする(Android?iPhone共通)

機種変更でアカウントを引き継ぐためには、旧端末で事前に「アカウント引き継ぎ設定」が必要です。いわゆる「2段階認証」と呼ばれるステップが導入されています

当初は電話番号が変更になるユーザー、またはFacebook認証(ログイン)のみでLINEを利用している場合のみ対象でしたが、現在は全ユーザーにアカウント引き継ぎ設定が要求されるようになりました。

設定の手順は、機種変更前のLINEで[友だち]タブから[設定(歯車マーク)]→[アカウント引き継ぎ]と進み、[アカウントを引き継ぐ]の項目をオンにします設定後、36時間以内にアカウントを引き継がなかった場合は、再びオンにする必要があります。

「必要な場合以外は絶対に設定を変更しないで下さい」と記載されていますが、これは向こう36時間、あなたのメールアドレスとパスワードを知る悪意の第三者にログインを許す状態になるため、みだりに設定をいじらないようにという警告です

もちろん、機種変更によるアカウント引き継ぎに伴って設定が必要になる場合は特に気にすることなく、[アカウントを引き継ぐ]設定をオンにして問題ありません。

誤って設定をオンにしたとしても、すぐに手動でオフにすることも可能ですので、それほど神経質にならなくてかまいません

1-3. トーク履歴をバックアップして引き継ぎ、元通りに復元するには

トーク履歴をバックアップして新端末へ引き継いで復元できるのは、iPhone同士もしくはAndroid端末同士で機種変更(引き継ぎ)する場合に限られます。トーク履歴も引き継いで復元したいという人は、下記の(1)~(3)からそれぞれ該当するバックアップと移行?復元の手順を確認してください

(1) iPhone同士の機種変更でパソコン(PC)が使える場合

パソコンが使えるなら、iPhone版では「iTunes」を経由したトーク履歴の移行方法、Android版ではバックアップしたトーク履歴ファイルをPCを介して移行する方法が利用できます。iPhone同士の機種変更ならiTunesを使うと、LINEだけでなく別のアプリデータなども同時に引き継げて便利です

ただしAndroidの場合は、トークごと個別にバックアップも復元もおこなわなくてはならないため、パソコンを使うのは手間がかかる非推奨の方法です。

(2) iPhone同士の機種変更でパソコン(PC)が使えない場合

iPhone版LINEでは、「iCloud」にトーク履歴をバックアップしておき、新しいiPhoneでそれをLINE上に復元することができますパソコンを必要とせず、iPhoneだけで作業を完遂できる簡単な方法となっています。

トーク履歴のバックアップは、[友だち]タブから[設定(歯車マーク)]→[トーク]→[トークのバックアップ]と進み、iCloudに接続してから[今すぐバックアップ]をタップしますより詳しくは、下記記事を参照してください。

(3) Androidスマホ同士の機種変更の場合

Androidスマホ同士でLINEのトーク履歴を引き継ぎたい場合、「Googleドライブ」を利用して一括バックアップをおこない、データ移行?復元するのが最も便利で簡単な方法ですパソコンやKeepにトークごとにバックアップする方法もありますが、面倒なのでおすすめしません。

トーク履歴のバックアップは、[友だち]タブから[設定(歯車マーク)]→[トーク]→[トーク履歴のバックアップ?復元]と進み、Googleアカウントと紐づけてから[Googleドライブにバックアップする]をタップしますより詳しくは、下記記事を参照してください。

iPhoneとAndroid間の引き継ぎでは、ここでは、異なるOS(iOS/Android)間での機種変更を前提として、トーク履歴をテキスト形式でやメール等に保存する方法を紹介しています。

トーク履歴をテキスト形式で保存

トーク履歴をバックアップしなくてもよい人は、本章を読み飛ばしてください

iPhone版のLINEで、トーク履歴をテキスト形式でメールに保存する方法を紹介します。

履歴を保存したいトークを選んで開いたら、トーク画面右上にある[V]ボタンからメニューを表示させ、[設定]をタップします

続いて[トーク履歴を送信]を選択します。

共有メニューから[LINE Keepに保存]をタップしてくださいなお、ここでメールなどの他のアプリを選択すれば、そのアプリでの保存も可能です。

Keepに保存する画面が表示されたら、[保存]をタップしますこれでLINEのKeep上にテキスト形式のトーク履歴がバックアップされました。

新端末にLINEアカウントを引き継いだ後は、自分のプロフィール画面から[Keep]を選択して確認できます

バックアップしたトークが表示されるので、タップすればテキストのみの中身を閲覧できます。ただし、スタンプや寫真、アルバムなどのデータの閲覧はできません

Android版のLINEで、トーク履歴をテキスト形式でKeepに保存する方法を紹介します。

これまでのトークから、履歴を保存したいトークを選んで開きますトーク画面右上にある[V]マークから、各種メニューを表示させ[トーク設萣]をタップします。

トーク設定の画面で[トーク履歴をバックアップ]をタップしますここでは、[テキストでバックアップ]を選んでおきます。

共有に使いたいアプリをタップしますメール以外も選ぶことができますが、今回は一般的な「Gmail」を選択します。

Gmailアプリのメール作成画面に移行し、トーク履歴がテキストファイルとして添付されますファイルを送りたいメールアドレスを入力して送信(または下書き保存)すれば、トーク履歴の保存は完了となります。

2. 【機種変更後】新端末のLINEにアカウントやトーク等を引き継ぎ?復元する

機種変更後の大まかな流れは以下のとおりです

以下、実際に引き継ぐ手順をくわしく解説します。なお、Facebook認証でLINEを引き継ぐ場合の手順はします

途中、LINEに連絡先や通知などへアクセス権限を許可するか尋ねる確認表示が出ることがありますが、原則すべてOKしてください(制限すると、トーク履歴などが復元できなくなるおそれがあります。許可しても、LINEアプリ側で友だち追加や通知設定などをきちんとおこなえば、以前と同様の環境で使えます

2-1. 登録メールアドレスとパスワードでログイン(Android?iPhone共通)

LINEアプリを新端末にインストールしたら起動します。

[ログイン]をタップここで、[新規登録]を選択しないように注意しましょう。

旧端末で登録したメールアドレスとパスワードを入力します

[OK]ボタンをタップ。

旧端末でLINEが使えなくなり、(バックアップをとっていない)トーク履歴が削除される旨の案内が表示されます前章で述べてきたような、旧端末における引き継ぎ準備ができていれば問題ないので、[OK]をタップします。

この時、旧端末のLINEへ公式アカウント(LINE)から「他のスマートフォンであなたのアカウントが使用されようとしています」というメッセージが届きますが、もちろん自分で操作していることなので、そのまま手順を進めましょう

電話番号認証の画面に移ったら、新端末の電話番号を入力し[番号認証]をタップします(Android端末の場合、ここでLINEに電話とSMSへのアクセスを許可すると簡単という表示が出ることがありますが、とりあえず[今はしない]を選んでおけば無難です)。

また、機種変更によって電話番号が変わった場合は、新しい電話番号を入力してください旧端末で「アカウント引き継ぎ設定」が完了していれば、問題なく電話番号認証がおこなえます。

SMSで認証番号を取得して入力するか、音声通話による認証(新端末に自動音声の電話がかかってきて、認証番号を教えてくれます)をおこないます通常はSMSに認証番号が届きます。

取得した4ケタの認証番号を入力し、[次へ]をタップします

2-3. アカウント引き継ぎ設定(2段階認証)をおこなう(Android?iPhone共通)

旧端末でアカウント引継ぎ設定をしていないと、新端末のLINEにこのような画面が表示される

をおこなっていない(設定がオフ)場合には、上掲のような「アカウントの引き継ぎを続けるためには?」という2段階認証の画面が表示されます

旧端末がまだ使える時は、旧端末のLINEで[友だち]タブから[設定(歯車マーク)]→[アカウント引き継ぎ]と進み、[アカウントを引き継ぐ]の項目をオンします。

その後、新端末のLINEに戻って[続行]をタップすると、次のステップに進めます

もしくは、新端末のLINEで[認証コードを受け取る]を選択し、LINEに登録していた電話番号宛て(SMS)に届く認証コードを新端末のLINE上で入力することにより、2段階認証を通過することも可能です。

このほか、これまでを利用していたなら、[認証コードを受け取る]を選択するとPC版LINEのトーク上にも認証番号が送られてくるので、そこで認証コードを確認することもできます

この時点で旧端末のLINEが使えなくなる

旧端末でLINEが使えなくなった画面

LINEではPCやタブレットとの併用を除いて1アカウント1端末の方針を採用しており、同一アカウントに複数のスマートフォンから同時にアクセスすることはできません。

このため、アカウント引き継ぎにおいて新端末のLINEで年齢確認ステップが完了すると、旧端末のLINEは上掲のような表示に切り替わり、旧端末では同じアカウントでLINEが利用できなくなります

2-4. トーク履歴をiCloudから復元する(iPhoneの場合のみ)

iPhone同士の機種変更で、事前にiCloudへLINEのトーク履歴をバックアップした場合、新端末でも同じApple IDでiCloudと接続していれば、上記の画面が表示されます。

[トーク履歴をバックアップから復元]をタップすると、即座に復元がはじまり、トーク履歴が元通りに復元されますiPhone版LINEでは、このステップでのみ復元がおこなえる仕様となっており、後からは復元できないため要注意です。より詳しくは、下記記事を参照してください

2-5. 友だち追加と年齢認証に関する設定(Android?iPhone共通)

※2018年8月現在、友だち追加の設定ステップは表示されず、旧端末での友だち追加設定が新端末のLINEでもそのまま維持されるようになっています。

続いて、[友だち自動追加]と[友だちへの追加を許可]のオン/オフをそれぞれ設定します

後からでも設定できるので、すぐに判断できかねるなら、とりあえず両方のチェックを外しておけば問題はないでしょう。画面最下部の[確認]ボタンをタップ

ID検索を利用するための年齢確認の案内が表示されるので、必要に応じて確認作業をおこないます(iPhoneでは、年齢確認の画面が表示されない場合があります)。

これも後から確認はできるため、とりあえず[スキップする]をタップしておいても支障ありません

続いて、「サービス向上のための情報利用に関するお願い」というポップアップ画面が表示される場合があります。

情報利用に同意しなくても、特に機能が制限されることなくLINEを利用できますから、気になるなら[同意しない]をタップして進みましょう詳しくは下記の記事を参照してください。


2-7. 連絡先へのアクセスの許可設定(Android?iPhone共通)

ようやく見慣れたLINEの画面が表示されるはずですここでiPhoneでは、LINEに連絡先へのアクセスを許可を求めるポップアップが表示されます。

前述のように、LINEの友だち追加設定は以前使っていた端末の設定のまま維持されていますので、さほど慎重になる必要はありませんが、気になる場合は[許可しない]を選択しておけば無難です(なお、Androidの場合は許可しないとトーク履歴が復元できません:後述)

また通知に関しては、許可しないとプッシュ通知が届かないので、[許可]を選択しておきましょう。

2-8. 購入したスタンプ?着せかえ等を復元する(Android?iPhone共通)

旧端末で利用していたスタンプや絵文字、着せ替えを使うには、再ダウンロードが必要です

LINEの[友だち]タブから[設定(歯車マーク)]→[スタンプ]→[マイスタンプ]と進みましょう。

マイスタンプの画面で、これまで購入したスタンプが表示されます個別または一斉に再ダウンロードが可能です。

購入済みの「着せかえ」に関しても、LINEの[友だち]タブから[設定(歯車マーク)]→[着せかえ]→[マイ着せかえ]と進み、スタンプと同じように再ダウンロードをおこないます

2-9. トーク履歴をGoogleドライブから復えする(Androidの場合)

Android版LINEでは、ログイン時にトーク履歴の復元ステップがなく不安になりますが、いつでもGoogleドライブからバックアップできる仕様で大変便利です(ただしLINEに連絡先へのアクセスを許可しないと、復元の操作がおこなえません)。

復元は[友だち]タブから[設定(歯車マーク)]→[トーク]→[トーク履歴のバックアップ?復元]と進み、バックアップ時と同じGoogleアカウントと紐づけた状態で[復元する]をタップ一括でトーク履歴が元通りに復元します。詳しくは、下記記事を参照してください

参考:Facebook認証によりログインする場合の手順(Android?iPhone共通)

※メールアドレスでLINEにログインできた人は、本章は読み飛ばしてください。

まず、旧端末のLINEでFacebook連携していることが前提です新端末のLINEを起動したら、最初の画面で[ログイン]をタップします。

[Facebookログイン]のボタンをタップします

Facebookアカウントのメールアドレスとパスワードを入力し、[ログイン]をタップ。

旧端末でLINEが使えなくなり、(バックアップをとっていない)トーク履歴などが削除される旨の案内が表示されます[削除して認証する]をタップします。

をおこなっていないと、上掲のような画面が表示されます

旧端末がまだ使える時は、旧端末のLINEの[友だち]タブから[設定(歯車マーク)]→[2段階認証]と進み、[アカウントを引き継ぐ]の項目をオンします。

その後、新端末のLINEで[続行]をタップすればOKです

もしくは、新端末のLINEで[認証コードを受け取る]を選択し、旧端末のSMSやLINEで受け取った認証番号を新端末のLINEで入力することにより、引き継ぎを進めることも可能です。

ID検索を利用するための年齢認証の案内が表示されるので、必要に応じておこないます後からでも認証はできるので、[スキップする]をタップしておいても問題ありません。

スタンプや着せかえの復元については、前述(メールアドレスによるアカウント引き継ぎ時)と哃じ手順でおこなえます

3. 引き継ぎできない/失敗した時の対処法(Android?iPhone共通)

エラーなどでLINEの引き継ぎができない、あるいは失敗してしまっても、以下にまとめたような対処を適切におこなえば、データを失わずに解決できることがあります。あきらめずにトライしてみましょう

3-1. ログインできない場合(パスワード/メールアドレス忘れ)

新端末へのログイン時には、事前に旧端末で登録したメールアドレスとパスワードなどが求められます。これらを忘れてしまい、ログインできないことがよくあります

メールアドレスがわからない場合

解決策1:Facebookアカウントによる認証でLINEにログイン
これまで使っていた端末(旧端末)のLINEで「Facebook連携」が済んでいる場合は、メールアドレスが使えなくても、FacebookアカウントによってLINEにログインすることが可能です。

解決策2:登録メールアドレスを変更?確認する
旧端末がまだ使えれば、LINEのメールアドレス登録をやり直してみるという方法がありますまだメールアドレス自体を登録していなかったという場匼でも、ほぼ同じ手順でメールアドレス登録をおこなうことができます。

パスワードを忘れてしまった場合

解決策1:ログイン画面からパスワードを再設定する
旧端末のLINEでメールアドレスとパスワードの登録が済んでいるものの、パスワードがわからなくなってしまった時は、新端末でログイン画面からパスワードを再設定しましょう

解決策2:Facebookアカウントによる認証でLINEにログイン
パスワードを登録していなかった場合は、当然ですがメールアドレスを登録していなかった時と同じ対処法、すなわちFacebookアカウントによる認証によってLINEにログインする方法があります。

具体的な手順については、下記の特集で詳説しています参考にしてください。

3-2. 電話番号による認証ができない場合(正常に処理できませんでした等)

とりあえず試したい応急処置として、「少し(1日程度)時間を置いてから再度ログインしてみる」「LINEアプリまたは端末の再起動」「LINEアプリのアンインストールと再インストール」などが挙げられます

これらで解決できない時は、LINEへ直接問い合わせるのが近道。公式ヘルプセンターから「問題報告フォーム」へ進み、自分の利用環境やエラー内容を詳しく伝えましょう返事を約束できるものではないとされていますが、解決に努めてくれる可能性があります。

具体的な手順については、下記の特集で詳説していますので、参考にしてください

3-3. 友達リストが消えた? 復元のために試したい対処法

ログインおよび電話認証できたにもかかわらず、新端末でLINEを起動したら「友達リストが消えていた…」という報告が時折みられますアプリまたはOSで正常な処理ができなかったことが原因と考えられますが、ケースバイケースで細かい検証は困難です。

アプリを再インストールしてみる

旧端末においてメールアドレス登録またはFacebook認証が完了しているなら、LINEアカウント自体は使えます

そこで、新端末で友だちリストが消えてしまっている状態のまま、いったんLINEアプリをアンインストールし、再びインストールし直してからログイン作業をやり直すことで復元できることがあります。

Androidなら、Google PlayでLINEのページにアクセスすると[アンインストール]ボタンが表示されているので、これをタップしてアンインストールその後、[インストール]ボタンに切り替わったら、LINEを再インストールしましょう。

iPhoneなら、ホーム画面でLINEアプリを長押しして表示された[×]印をタップすることでアンインストール。App Storeから再びLINEアプリをインストールします

アプリ「LINE」をダウンロード

アプリ再インストール後のログイン手順は、で紹介しているものと同じです。

3-4. 購入済みアイテム(スタンプやコイン等)が引き継げない場合

LINEのアカウント引き継ぎに失敗してしまった場合でも、問い合わせることでアイテム移行に対応してもらえる場合がありますLINEアプリのインストールを完了してから、下記よりLINEへ申請しましょう。

引き継ぎ可能なのは、LINEスタンプと着せかえを利用する権利(プレゼントスタンプを含む)、課金アイテムの購入履歴やコイン残高、LINEストアから購入したクレジット残高です申請では、発生した問題の状況や消失したアイテム名をはじめ、LINEに登録したことがある電話番号やメールアドレスなどを報告します。

ただし、異なるOS間(iPhone→Android、Android→iPhone)では、もともとを引き継げませんまた、友だちやトーク履歴、グループのデータなどの移行は依頼できないため、その点は注意が必偠です。

3-5. トーク履歴が引き継げない/復元できない場合

トーク履歴をバックアップしたものの復元できない、というエラーも時々起こるようです考えられる主な原因を列挙してみます。

  • 機種変更の前後でOSバージョンが異なる
  • 旧端末でトーク履歴をバックアップしたLINEアプリのバージョンが古い
  • 連絡先へのアクセスなどの権限を許可していない
  • 機種変更の前後でバックアップに紐付いたApple IDもしくはGoogleアカウントと異なる

原因は様々に考えられますが、まだ旧端末でバックアップを取り直せる場合は、再びトーク履歴を引き継ぐことができる可能性があります詳しくは下記記事を参照してください。


采纳数:2 获赞数:2 LV2

你对这个回答嘚评价是

我要回帖

更多关于 首曝中国出口这武器 的文章

 

随机推荐